【2019ドラフト】広島カープの指名選手9人を紹介!

みなさんこんにちは!あおな@aonalog)です。

この記事では、2019年プロ野球ドラフト会議における、広島カープの指名選手9人を紹介します。

2019年のカープは、ドラフトで育成3人を含む9人を指名しました。

その指名選手9人のポジション経歴プレースタイルについてまとめていきます!

スポンサーリンク

【2019ドラフト】広島カープ:指名選手一覧

  • 2019年ドラフト:広島カープ指名選手一覧
指名順位 名前 所属 ポジション 年齢
1位 森下暢仁 明治大 投手 22
2位 宇草孔基 法政大 外野手 22
3位 鈴木寛人 霞ヶ浦高 投手 18
4位 韮澤雄也 花咲徳栄高 内野手 18
5位 石原貴規 天理大 捕手 21
6位 玉村昇悟 丹生高 投手 18
育成1位 持丸泰輝 旭川大高 捕手 17
育成2位 木下元秀 敦賀気比高 外野手 18
育成3位 畝章真 香川オリーブガイナーズ 投手 24
  • 2019年ドラフト:広島カープ指名選手ポジション比率

  • 2019年ドラフト:広島カープ指名選手年齢比率

広島カープの2019年ドラフトは、1巡目指名で大学No.1ピッチャーの呼び声高い森下暢仁選手の単独指名に成功。即戦力投手の指名に成功すると、3位以下では高校生を中心に指名しました。

ポジション比率を見ると、すべてのポジションをまんべんなく指名していますね。内野手は現在も層が厚いだけあって、1人の指名にとどまっています。

【2019ドラフト】広島カープ:1位・森下暢仁選手

  • 名前:森下暢仁(もりした・まさと)
  • ポジション:投手
  • 投/打:右投/右打
  • 身長/体重:180cm/75kg
  • 生年月日:1997年8月25日
  • 出身:大分県
  • 経歴:大分商高→明治大

最速154km/hの本格派右腕。スライダー、カーブ、フォークの変化球も含めて完成度が高く、大学No.1ピッチャーとされている。走者が出ても落ち着いたピッチングを見せるなど、勝てる投手であり、即戦力として期待される。

【2019ドラフト】広島カープ:2位・宇草孔基選手

  • 名前:宇草孔基(うぐさ・こうき)
  • ポジション:外野手
  • 投/打:右投/左打
  • 身長/体重:185cm/83kg
  • 生年月日:1997年4月17日
  • 出身:東京都
  • 経歴:常総学院高→法政大

高校時代、3年春の甲子園で1試合5盗塁を記録するなど、50m・6秒の俊足が武器。遠投110mと身体能力も高く、恵まれた体格から広角に打ち返すことのできるバッティングも魅力。また選球眼も良く、三振の少ないバッター。

【2019ドラフト】広島カープ:3位・鈴木寛人選手

  • 名前:鈴木寛人(すずき・ひろと)
  • ポジション:投手
  • 投/打:右投/右打
  • 身長/体重:186cm/79kg
  • 生年月日:2001年10月7日
  • 出身:茨城県
  • 経歴:霞ヶ浦高

長身から投げ下ろす最速150km/hのストレートと切れ味鋭いスライダー、落差の大きいフォークが持ち味の本格派右腕。クイックなど課題も残るが、将来性抜群な投手。

【2019ドラフト】広島カープ:4位・韮澤雄也選手

  • 名前:韮澤雄也(にらさわ・ゆうや)
  • ポジション:内野手(遊撃手)
  • 投/打:右投/左打
  • 身長/体重:177cm/80kg
  • 生年月日:2001年5月20日
  • 出身:新潟県
  • 経歴:花咲徳栄高

俊敏で巧みなハンドリングを見せる守備、反対方向にきれいに打ち返すバッティングと攻守において評価が高い超高校級の遊撃手。まだ粗削りな部分も多いが、今後の成長に期待。

【2019ドラフト】広島カープ:5位・石原貴規選手

  • 名前:石原貴規(いしはら・ともき)
  • ポジション:捕手
  • 投/打:右投/右打
  • 身長/体重:173cm/75kg
  • 生年月日:1998年2月3日
  • 出身:兵庫県
  • 経歴:創志学園高→天理大

小柄な体格ながら、正確なスローイングが武器のキャッチャー。リーダーシップにも高評価を得ており、打撃も成長途中。将来性に期待が持てる。

【2019ドラフト】広島カープ:6位・玉村昇悟選手

  • 名前:玉村昇悟(たまむら・しょうご)
  • ポジション:投手
  • 投/打:左投/左打
  • 身長/体重:177cm/75kg
  • 生年月日:2001年4月16日
  • 出身:福井県
  • 経歴:丹生高

球持ちがよく出どころの見にくいフォームから、最速147km/hのストレートを投げるサウスポー。無名高ながら、3年夏の福井県大会では決勝まで進み、計52奪三振の大会新記録を樹立した。まだまだ線は細いが、じっくりと育成できれば。

【2019ドラフト】広島カープ:育成1位・持丸泰輝選手

  • 名前:持丸泰輝(もちまる・たいき)
  • ポジション:捕手
  • 投/打:右投/左打
  • 身長/体重:178cm/76kg
  • 生年月日:2001年10月26日
  • 出身:北海道
  • 経歴:旭川大高

強肩強打の道産子捕手。3年夏の甲子園では、BIG4・奥川恭伸から1安打、あわやホームランという大きなライトフライも放った。負けん気の強い性格もプロ向き。

【2019ドラフト】広島カープ:育成2位・木下元秀選手

  • 名前:木下元秀(きのした・もとひで)
  • ポジション:外野手
  • 投/打:左投/左打
  • 身長/体重:182cm/86kg
  • 生年月日:2001年7月25日
  • 出身:大阪府
  • 経歴:敦賀気比高

高校では2年夏まではエース、2年秋からは4番と二刀流として活躍。左右関係なく広角に打ち分けるバッティングが魅力。体も大きく将来性抜群。

【2019ドラフト】広島カープ:育成3位・畝章真選手

  • 名前:畝章真(うね・たかまさ)
  • ポジション:投手
  • 投/打:右投/両打
  • 身長/体重:177cm/83kg
  • 生年月日:1995年9月9日
  • 出身:広島県
  • 経歴:広島新庄高→名古屋商科大→香川オリーブガイナーズ

右サイドスローの技巧派でチェンジアップなど多彩な変化球が武器。中継ぎとして期待。父は元広島カープ・畝龍実。

広島カープ2019年ドラフトまとめ

ここまで、2019年のドラフト会議における、広島カープの指名選手9人を紹介してきました。

カープのスカウト陣が「今回のドラフトは200点!」というように、ポジションや年齢のバランスが取れた良いドラフトになりました。

カープは大卒投手の活躍が目立つので、ドラ1・森下暢仁選手にも1年目から期待したいところです。また、個人的にはドラ6・玉村昇悟選手に期待しています。5年後、左のエースになってくれるといいな。

以上、あおなによる広島カープの2019年ドラフト指名選手紹介でした。最後までお読み頂き、ありがとうございました。

私はほぼ毎日野球観戦をしています。でも地上波では試合が中継されないことも多いですよね。

「自分が応援しているチームの試合が見れない」そんな方も多いのではないでしょうか。

私はDAZNいつでもどこでも野球観戦ができるようにしています。月額約1000円と手ごろで非常におすすめです!興味のある方は下の記事からどうぞ!

スポンサーリンク

この記事に対するコメントや取り上げてもらいたいセイバーメトリクス指標や野球用語、記録などがありましたらこちらのお問い合わせフォームやページ下のコメント欄から気軽に連絡くださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました