みなさんこんにちは!あおな(@aonalog)です。
この記事では、2019年プロ野球ドラフト会議における、読売ジャイアンツの指名選手8人を紹介します。
今年の読売ジャイアンツは育成含め、8人の選手を指名しました。
指名選手たちの気になるポジションや経歴、プレースタイルをまとめていますのでご覧ください!
【2019ドラフト】読売ジャイアンツ:指名選手一覧
- 2019年ドラフト:読売ジャイアンツ指名選手一覧
指名順位 | 名前 | 所属 | ポジション | 年齢 |
× | 奥川恭伸 | 星稜高 | 投手 | 18 |
× | 宮川哲 | 東芝 | 投手 | 24 |
1位 | 堀田賢慎 | 青森山田高 | 投手 | 18 |
2位 | 太田龍 | JR東日本 | 投手 | 20 |
3位 | 菊田拡和 | 常総学院高 | 外野手 | 18 |
4位 | 井上温大 | 前橋商高 | 投手 | 18 |
5位 | 山瀬慎之助 | 星稜高 | 捕手 | 18 |
6位 | 伊藤海斗 | 酒田南高 | 外野手 | 18 |
育成1位 | 平間隼人 | 徳島インディゴソックス | 内野手 | 22 |
育成2位 | 加藤壮太 | 埼玉武蔵ヒートベアーズ | 外野手 | 21 |
- 2019年ドラフト:読売ジャイアンツ指名選手ポジション比率
- 2019年ドラフト:読売ジャイアンツ指名選手年齢比率
2019年ドラフト会議における読売ジャイアンツは、1巡目指名で星稜高・奥川恭伸選手と東芝・宮川哲選手をくじで外し、最終的には青森山田高・堀田賢慎選手の指名となりました。
1巡目で投手を立て続けに指名したところに、今年のドラ1はピッチャーで決めていた印象を受けます。
指名選手のポジション比率を見てみると、投手と外野手を中心にバランスの良い指名に成功しました。
また、年齢比率は高卒の選手が過半数を占めており、育成への自信と王者の余裕を感じさせるドラフトとなっています。
【2019ドラフト】読売ジャイアンツ:1位・堀田賢慎選手
- 名前:堀田賢慎(ほった・けんしん)
- ポジション:投手
- 投/打:右投/右打
- 身長/体重:185cm/80kg
- 生年月日:2001年5月21日
- 出身:岩手県
- 経歴:青森山田高
甲子園出場経験はなく全国的に無名ではあるが、最速151km/hを記録する本格右腕。昨年の冬から食事量を増やし体重が7kgアップ、球速も13km/hアップと成長著しい。体の使い方や投球術にも高評価を得ている。
なお、ジャイアンツとしては球団史上初の東北地区高卒投手の1位指名となった。
【2019ドラフト】読売ジャイアンツ:2位・太田龍選手
- 名前:太田龍(おおた・りゅう)
- ポジション:投手
- 投/打:右投/右打
- 身長/体重:190cm/93kg
- 生年月日:1998年11月15日
- 出身:鹿児島県
- 経歴:れいめい高→JR東日本
190cmの長身から投げ下ろす最速153km/hの直球が武器の本格派右腕。れいめい高時代からスカウトの注目を集めていたが、成長に伴う障害を防ぐため過度な運動はドクターストップをかけられたため、プロ志望届を出さず。昨年の都市対抗野球では3試合に登板しU-23侍ジャパンに選出されるも怪我により辞退するなど、故障がちなのが気になる。
【2019ドラフト】読売ジャイアンツ:3位・菊田拡和選手
- 名前:菊田拡和(きくた・ひろかず)
- ポジション:外野手
- 投/打:右投/右打
- 身長/体重:180cm/93kg
- 生年月日:2001年7月23日
- 出身:茨城県
- 経歴:常総学院高
高3春からホームランを量産し高校通算58本塁打とプロ注目選手に。「常総のバレンティン」の異名を持つ。飛距離だけでなく広角に打つ技術も持ち合わせている未来の4番候補。低めの変化球に弱い点を克服できるか。
【2019ドラフト】読売ジャイアンツ:4位・井上温大選手
- 名前:井上温大(いのうえ・はると)
- ポジション:投手
- 投/打:左投/左打
- 身長/体重:175cm/70kg
- 生年月日:2001年5月18日
- 出身:群馬県
- 経歴:前橋商高
相手チームからも称賛されるほどの綺麗でバランスの良い投球フォームから、最速146km/hの直球を投げる本格派サウスポー。スライダー・カーブ・チェンジアップなど変化球のキレとコントロールにも定評がある。
【2019ドラフト】読売ジャイアンツ:5位・山瀬慎之助選手
- 名前:山瀬慎之助(やませ・しんのすけ)
- ポジション:捕手
- 投/打:右投/右打
- 身長/体重:177cm/85kg
- 生年月日:2001年5月4日
- 出身:石川県
- 経歴:星稜高
高校BIG4とされた奥川恭慎選手と1年秋からバッテリーを組んだ強肩が自慢のキャッチャー。インサイドワークにも定評があり、2塁送球は1秒8台とすでにプロレベル。打撃が課題か。
【2019ドラフト】読売ジャイアンツ:6位・伊藤海斗選手
- 名前:伊藤海斗(いとう・かいと)
- ポジション:外野手
- 投/打:左投/左打
- 身長/体重:187cm/88kg
- 生年月日:2001年4月2日
- 出身:山形県
- 経歴:酒田南高
高校1年秋から4番に座る高校通算38本塁打の長距離砲。大きな体から繰り出すフルスイングが持ち味で芯でとらえた時の打球速度は高校生離れしているとの評価を受けている。
【2019ドラフト】読売ジャイアンツ:育成1位・平間隼人選手
- 名前:平間隼人(ひらま・はやと)
- ポジション:内野手
- 投/打:右投/左打
- 身長/体重:171cm/76kg
- 生年月日:1996年12月16日
- 出身:徳島県
- 経歴:鳴門渦潮高→徳島インディゴソックス
今季、四国アイランドリーグでキャプテンとしてチームを率い、前半戦MVPを授賞。41盗塁でリーグ盗塁王を獲得した俊足が武器。その俊足を生かした広い守備範囲にも定評がある。
【2019ドラフト】読売ジャイアンツ:育成2位・加藤壮太選手
- 名前:加藤壮太(かとう・そうた)
- ポジション:外野手
- 投/打:右投/左打
- 身長/体重:187cm/83kg
- 生年月日:1998年4月15日
- 出身:愛知県
- 経歴:中京高→武蔵ヒートベアーズ
50m・5秒8の俊足が武器で守備範囲の広さも高評価を受ける外野手。今シーズンは長打力が増し、打率.310、7本塁打をマークした。
読売ジャイアンツ2019年ドラフトまとめ
ここまで、2019年ドラフト会議における読売ジャイアンツの指名選手8人を紹介してきました。
投手は本格派、野手は若い長距離ヒッターと守備・走塁タイプの選手をバランスよく指名していますね。
個人的には4位・井上温大選手の綺麗なフォームがすごく好きなので、これから注目してい見ていきたいと思います。
以上、あおなによる2019年ドラフト・読売ジャイアンツの指名選手紹介でした。最後までお読み頂きありがとうございました。
私はほぼ毎日野球観戦をしています。でも地上波では試合が中継されないことも多いですよね。
「自分が応援しているチームの試合が見れない」そんな方も多いのではないでしょうか。
私はDAZNでいつでもどこでも野球観戦ができるようにしています。月額約1000円と手ごろで非常におすすめです!興味のある方は下の記事からどうぞ!
この記事に対するコメントや取り上げてもらいたいセイバーメトリクス指標や野球用語、記録などがありましたらこちらのお問い合わせフォームやページ下のコメント欄から気軽に連絡くださいね!
コメント