2019-08

セイバーメトリクス

UBRは走塁能力を評価できる指標!【セイバーメトリクス】

野球において、走塁のうまさは得点に直結する重要な要素ですよね。しかし、走塁は客観的な評価をするのが難しい要素でもあります。そんな走塁能力を客観的な数値で評価することのできる指標がUBRです。
セイバーメトリクス

【数だけじゃない】wSBで盗塁能力を評価!【セイバーメトリクス】

盗塁は野球の醍醐味のひとつですよね。この記事では野手の盗塁能力を評価するセイバーメトリクス指標であるwSBについて解説しています。wSBはその選手の盗塁がどのくらい得点を増やしたかをあらわす指標です。
セイバーメトリクス

wRAAで打者の得点能力を具体的に評価!【セイバーメトリクス】

バッターがチームの勝利のために求められること、それは『チームに得点をもたらすこと』ですよね。wRAAはバッターの得点貢献度をあらわす指標です。この記事では野球でバッターを評価するセイバーメトリクス指標であるwRAAについて紹介しています。
セイバーメトリクス

【FIP】被本塁打・奪三振・与四死球だけでピッチャーを評価!

一般的にピッチャーを評価するときには防御率や勝利数を使いますよね。しかし、これらの指標は運に大きく左右されることが知られています。その点、FIPは運に左右されない指標で、ピッチャーの純粋な能力をあらわすことができると考えられています。
雑記

ビール券をリサイクルショップに買い取ってもらった【実際いくら?】

この記事では、北海道札幌市でビール券をリサイクルショップに実際に買い取ってもらった体験談を交えながら、ビール券の買取について紹介しています。
雑記

ブログ初心者がトップページをサイト型にしてみた【Cocoon】

この記事ではブログを始めて3ヵ月の超初心者ブロガーである私でもできた、ブログのトップページを記事一覧型からサイト型にするまでを画像つきで説明しています。
まとめ

【プロ野球】2019年7月パリーグ成績まとめ&8月予想

この記事では、7月のプロ野球・パリーグの各球団成績をまとめ、ピタゴラス勝率やチーム状態を基に8月の予想をしていきます!
まとめ

【プロ野球】2019年7月セリーグ成績まとめ&8月予想

この記事では、7月のプロ野球・セリーグの各球団成績をまとめ、ピタゴラス勝率やチーム状態を基に8月の予想をしていきます!