【平成2年】ダイエーホークスドラフト・指名選手と成績まとめ

みなさんこんにちは!あおな@aonalog)です。

この記事では、平成2年(1990年)のドラフト会議における、ダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)の指名選手と通算成績を紹介します!

スポンサーリンク

【平成2年】ダイエーホークス・ドラフト指名選手一覧

  • 平成2年ドラフト:ダイエーホークス指名選手一覧
順位 名前 所属 ポジション 投/打
1 木村恵二 日本生命 投手 右/右
2 内之倉隆志 鹿児島実業高 内野手 右/右
3 江口孝義 NTT九州 投手 右/右
4 下柳剛 新日鉄君津 投手 左/左
5 足利豊 新日鉄名古屋 投手 右/右
6 村松有人 星稜高 外野手 左/左
  • 平成2年ドラフト:ダイエーホークス指名選手ポジション比率

  • 平成2年ドラフト:ダイエーホークス指名選手年齢比率

【平成2年】ダイエーホークス・ドラフト指名選手通算成績

平成2年ドラフト会議におけるホークス指名選手の1軍通算成績を紹介します。

ドラフト1位:木村恵二/日本生命/投手/右投右打

年度 所属 試合 S H 防御率 奪三振 投球回 WHIP タイトル
1991 H 29 4 14 0 5.88 107 127 1.56
1992 H 27 3 6 1 4.92 66 86 1.42
1993 H 35 6 6 6 3.31 97 108.2 1.09
1994 H 46 5 1 2 2.21 78 77.1 1.10
1995 H 55 7 9 21 3.20 62 70.1 1.32
1996 H 30 1 6 5 5.51 55 65.1 1.47
1997 H 48 2 6 5 3.91 54 71.1 1.47
1998 H 10 2 4 0 5.87 25 38.1 1.85
1999 L 37 1 1 1 4.82 27 46.2 1.31
2000 L 8 0 0 0 4.00 12 18 1.33
通算 325 31 53 41 4.35 583 709 1.37

※H:ダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)、L:西武ライオンズ、太字:キャリアハイ

ドラフト2位:内之倉隆志/鹿児島実業高/内野手/右投右打

年度 所属 試合 打率 安打 本塁打 打点 盗塁 OPS タイトル
1991 H 7 .250 2 0 0 0 .500
1996 H 10 .250 3 0 0 0 .558
1998 H 64 .231 30 2 9 0 .607
1999 H 12 .200 2 0 0 0 .673
2001 H 17 .176 3 0 2 0 .498
2002 H 8 .000 0 0 0 0 .000
通算 118 .216 40 2 11 0 .569

※H:ダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)、太字:キャリアハイ

スポンサーリンク

ドラフト3位:江口孝義(江口嵩芳)/NTT九州/投手/右投右打

年度 所属 試合 S H 防御率 奪三振 投球回 WHIP タイトル
1991 H 8 0 0 0 4.15 6 8.2 1.50
1992 H 6 0 1 0 6.10 5 10.1 1.65
1995 H 2 0 0 0 0.00 2 3 1.00
通算 16 0 0 0 4.50 13 22 1.50

※H:ダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)、太字:キャリアハイ

ドラフト4位:下柳剛/新日鉄君津/投手/左投左打

年度 所属 試合 S H 防御率 奪三振 投球回 WHIP タイトル
1991 H 1 0 0 0 54.00 0 0.2 1.88
1993 H 50 4 8 5 4.13 69 98 1.50
1994 H 62 11 5 4 4.51 89 105.2 1.55
1995 H 24 2 3 0 4.05 26 46.2 1.39
1996 F 23 1 2 2 3.77 39 43 1.21
1997 F 65 9 4 0 3.49 136 147 1.37
1998 F 66 2 3 5 3.07 71 93.2 1.29
1999 F 62 1 4 6 3.61 79 77.1 1.41
2000 F 36 8 4 0 4.52 82 93.2 1.37
2001 F 21 9 8 0 5.06 89 121 1.36
2002 F 17 2 7 0 5.75 44 51.2 1.43
2003 T 26 10 5 0 3.73 135 137.2 1.18
2004 T 22 7 5 0 5.12 76 116 1.47
2005 T 24 15 3 0 0 2.99 92 132.1 1.13 最多勝
2006 T 25 12 11 0 0 3.17 86 150.1 1.39
2007 T 25 10 8 0 0 4.11 74 129.1 1.52
2008 T 27 11 6 0 0 2.99 89 162.1 1.20
2009 T 22 8 8 0 0 3.62 64 119.1 1.42
2010 T 19 7 8 0 0 4.32 58 100 1.43
2011 T 6 0 2 0 0 3.54 18 28 1.46
2012 E 4 0 2 0 0 5.29 4 17 1.65
通算 627 129 106 22 0 3.92 1418 1970.2 1.37

※H:ダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)、F:日本ハムファイターズ、T:阪神タイガース、E:楽天イーグルス、太字:キャリアハイ

スポンサーリンク

ドラフト5位:足利豊/新日鉄名古屋/投手/右投右打

年度 所属 試合 S H 防御率 奪三振 投球回 WHIP タイトル
1991 H 11 0 0 0 4.95 10 20 1.50
1992 H 32 5 5 0 4.22 57 102.1 1.30
1993 H 24 6 13 1 4.24 65 142.1 1.47
1994 H 13 2 2 0 3.89 22 37 1.32
1995 H 1 0 0 0 33.75 1 1.1 3.75
通算 81 13 20 1 4.37 155 303 1.41

※H:ダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)、太字:キャリアハイ

ドラフト6位:村松有人/星稜高/外野手/左投左打

年度 所属 試合 打率 安打 本塁打 打点 盗塁 OPS タイトル
1992 H 39 .188 13 0 1 0 .499
1993 H 13 .179 5 0 3 1 .579
1994 H 12 .256 10 0 6 5 .549
1995 H 95 .308 101 0 13 32 .726
1996 H 108 .293 119 0 38 58 .742 盗塁王
1997 H 131 .241 115 0 29 42 .616
1998 H 120 .250 58 1 16 11 .632
1999 H 110 .244 57 0 15 13 .587
2000 H 128 .259 83 1 24 11 .648
2001 H 121 .248 60 0 18 14 .603
2002 H 94 .259 49 0 14 7 .625
2003 H 109 .324 150 6 57 32 .854
2004 B 108 .320 147 6 51 11 .798
2005 B 118 .247 89 0 30 7 .627
2006 B 126 .303 121 3 28 13 .711
2007 B 128 .289 131 0 28 9 .660
2008 B 83 .265 62 1 16 4 .677
2009 B 29 .217 10 0 5 0 .577
2010 B 1 .000 0 0 1 0 .000
通算 1673 .277 1380 18 393 270 .686

※H:ダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)、B:オリックスバファローズ、太字:キャリアハイ

【平成2年】ダイエーホークスドラフト・指名選手と成績まとめ

ダイエーホークスは平成2年度ドラフト会議で投手4名、野手2名の合計6名の指名でした。社会人出身選手が4名ですべて投手と、即戦力ピッチャーを求めていたようですね。

この中では下柳剛氏と村松有人氏が素晴らしい通算成績を残しています。下柳氏は阪神タイガースへ移籍後の活躍が目立ちますが、村松氏は俊足好打と広い守備範囲を武器に長い期間ホークスで活躍しました。

その他の選手は目立った成績を残していませんが、全ての選手が1軍での出場を果たしており、村松氏の成績を考えればなかなか良いドラフトだったのではないでしょうか。

以上、平成2年度ダイエーホークスのドラフト指名選手と成績まとめでした。最後までお読み頂きありがとうございました。

私はほぼ毎日野球観戦をしています。でも地上波では試合が中継されないことも多いですよね。

「自分が応援しているチームの試合が見れない」そんな方も多いのではないでしょうか。

私はDAZNいつでもどこでも野球観戦ができるようにしています。月額約1000円と手ごろで非常におすすめです!興味のある方は下の記事からどうぞ!

スポンサーリンク

この記事に対するコメントや取り上げてもらいたいセイバーメトリクス指標や野球用語、記録などがありましたらこちらのお問い合わせフォームやページ下のコメント欄から気軽に連絡くださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました