【平成3年】西武ライオンズドラフト・指名選手と成績まとめ

みなさんこんにちは!あおな@aonalog)です。

この記事では、平成3年(1991年)のドラフト会議における、西武ライオンズの指名選手と通算成績を紹介します!

スポンサーリンク

【平成3年】西武ライオンズ・ドラフト指名選手一覧

順位 名前 所属 ポジション 投/打
1 竹下潤 駒沢大 投手 左/左
2 新谷博 日本生命 投手 右/右
3 熊沢当緒琉 所沢南高 外野手 左/左
4 松田和哉 長崎南山高 投手 右/左
5 神野信也 新居浜南高 投手 右/右
6 千原淳弘 日高高中津分校 投手 右/右
7 渡辺孝男 札幌篠路高 捕手 右/右
8 日月鉄二 西武練習生 外野手 右/右
9 蒲谷和茂 西武練習生 投手 右/両

【平成3年】西武ライオンズ・ドラフト指名選手通算成績

平成3年ドラフト会議における西武ライオンズ指名選手の1軍通算成績を紹介します。

ドラフト1位:竹下潤/駒沢大/投手/左投左打

年度 所属 試合 S H 防御率 奪三振 投球回 WHIP タイトル
1992 L 5 1 0 0 10.24 3 9.2 2.48
1993 L 5 0 2 0 5.68 10 12.2 1.66
1994 L 3 0 0 0 7.71 2 4.2 2.14
1995 L 29 1 2 0 2.42 75 81.2 1.32
1996 L 31 2 3 0 5.53 73 71.2 1.38
1997 L 21 1 1 0 3.30 26 30 1.73
1998 L 29 3 0 0 3.06 30 35.1 1.58
1999 L 23 2 2 1 3.62 36 27.1 1.13
2000 L 6 1 1 0 4.00 9 9 1.33
2001 L 9 1 1 0 3.60 4 5 1.60
2002 L 1 0 0 0 27.00 1 1 3.00
通算 162 12 12 1 4.13 269 288 1.47

※L:西武ライオンズ、太字:キャリアハイ

スポンサーリンク

ドラフト2位:新谷博/日本生命/投手/右投右打

年度 所属 試合 S H 防御率 奪三振 投球回 WHIP タイトル
1992 L 28 4 8 2 3.31 108 108.2 1.14
1993 L 24 8 1 0 3.08 108 117 1.12
1994 L 41 10 8 9 2.91 99 130 1.02 最優秀防御率
1995 L 28 11 11 1 2.93 115 169 1.02
1996 L 30 11 5 2 3.41 121 145 1.38
1997 L 17 2 2 0 6.61 40 47.2 1.78
1998 L 23 5 8 0 3.67 72 110.1 1.27
1999 L 2 0 1 0 74.25 3 1.1 9.00
2000 F 28 3 3 0 4.97 40 67 1.52
2001 F 17 0 0 0 4.43 18 22.1 1.03
通算 238 54 47 14 3.64 724 918.1 1.22

※L:西武ライオンズ、F:日本ハムファイターズ、太字:キャリアハイ

ドラフト3位:熊沢当緒琉/所沢南高/外野手/左投左打

1軍出場なく1998年をもって現役引退

ドラフト4位:松田和哉/長崎南山高/投手/右投左打

1軍出場なく1999年をもって現役引退

ドラフト5位:神野信也/新居浜南高/投手/右投右打

1軍出場なく1996年をもって現役引退

スポンサーリンク

ドラフト6位:千原淳弘/日高高中津分校/投手/右投右打

1軍出場なく1997年をもって現役引退

ドラフト7位:渡辺孝男/札幌篠路高/捕手/右投右打

年度 所属 試合 打率 安打 本塁打 打点 盗塁 OPS タイトル
1993 L 1 0
1994 L 2 0
1996 L 1 0
通算 4 0

※L:西武ライオンズ

ドラフト8位:日月鉄二/西武練習生/外野手/右投右打

1軍出場なく1992年をもって現役引退

ドラフト9位:蒲谷和茂/西武練習生/投手/右投両打

1軍出場なく1992年をもって現役引退

【平成3年】西武ライオンズドラフト・指名選手と成績まとめ

平成3年の西武ライオンズは、ドラフト会議で投手6名、野手3名の合計9名を指名しました。前年の指名人数は5名であったことを考えると、倍近くの選手を指名したことになります。

この年の指名選手では、ドラフト2位の新谷博氏が最優秀防御率を獲得、3年連続二けた勝利をあげるなど最も優秀な成績を残しました。また、ドラフト1位の竹下潤氏も10年以上、1軍での出場を続けています。

しかし、その他の選手はほとんど1軍の試合に出場することなく引退することとなっており、ドラフト全体の評価としては、まずまずという評価に留まると言えます。

以上、平成3年度西武ライオンズのドラフト指名選手と成績まとめでした。最後までお読み頂きありがとうございました。

私はほぼ毎日野球観戦をしています。でも地上波では試合が中継されないことも多いですよね。

「自分が応援しているチームの試合が見れない」そんな方も多いのではないでしょうか。

私はDAZNいつでもどこでも野球観戦ができるようにしています。月額約1000円と手ごろで非常におすすめです!興味のある方は下の記事からどうぞ!

スポンサーリンク

この記事に対するコメントや取り上げてもらいたいセイバーメトリクス指標や野球用語、記録などがありましたらこちらのお問い合わせフォームやページ下のコメント欄から気軽に連絡くださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました