みなさんこんにちは!あおな(@aonalog)です。
読売ジャイアンツの日本シリーズ敗退が決まった2019年10月23日、同チームのリリーフエース、スコット・マシソン選手の現役引退が報じられました。
マシソン選手と言えば、読売ジャイアンツのリリーフとして8年に渡り活躍、チームメートやファンからも愛される選手でした。
この記事では、そんなスコット・マシソン選手のこれまでの経歴と通算成績についてまとめています。
読売ジャイアンツ・マシソン選手:経歴まとめ
巨人マシソン退団決断 東京五輪を最後に現役引退
#kyojin #giants #TOKYOGIANTS #マシソン #巨人 #npb #東京五輪 #カナダ代表 https://t.co/kyXKm6Nsn1— 日刊スポーツ (@nikkansports) October 23, 2019
- ポジション:投手
- 投/打:右投/右打
- 身長/体重:191cm/104kg
- 生年月日:1984年2月27日
- 出身:カナダ
- 経歴:アルダーグローブコミュニティ高→フィラデルフィア・フィリーズ(2002~2011)→読売ジャイアンツ(2012~2019)
読売ジャイアンツ・マシソン選手:プロ入り前~メジャー時代の経歴
- 幼少期よりシアトルマリナーズのファン、高校時代はカナダの学生野球リーグでプレー
- 2002:MLBドラフトでフィラデルフィアフィリーズから17巡目指名を受け入団
- 2006:第1回WBCのカナダ代表に選出、6月にはメジャーデビューを果たしメジャー初勝利を挙げる
- 2007~2009:二度のトミージョン手術を受けるなどメジャー昇格ならず
- 2010:6月に4年ぶりのメジャー復帰を果たすも、シーズンの大半はマイナーでの生活
- 2011:メジャーとマイナーの往復を繰り返す、オフに読売ジャイアンツと契約
読売ジャイアンツ・マシソン選手:日本球界挑戦後の経歴
- 2012:守護神候補として期待されたが制球難から開幕は2軍、4月半ばに昇格するとリリーフとして11試合連続無失点を記録するなど40試合に登板
- 2013:第3回WBCカナダ代表に選出、シーズンでは63試合に登板し40ホールドを上げ最優秀中継ぎ投手に輝く
- 2014:64試合に登板し30セーブをあげる
- 2015:セットアッパーとして63試合に登板、28ホールドをあげる
- 2016:キャンプでは先発として調整するも開幕後はリリーフとして70試合に登板、41ホールドをあげ2度目の最優秀中継ぎ投手を授賞
- 2017:第4回WBCカナダ代表に選出、シーズンオフにメジャーからオファーがあるもジャイアンツに残留
- 2018:34試合に登板し8セーブ、14ホールドをあげるも8月に故障で離脱、11月にはエーリキア症に感染し闘病する
- 2019:約1年ぶりに復帰登板を果たし、その後28試合に登板、日本シリーズ終了後に現役引退が報じられる
読売ジャイアンツ・マシソン選手:通算成績まとめ
- NPB
年度 | チーム | 試合 | 防御率 | 勝 | 負 | S | H | 奪三振 | WHIP | タイトル |
2012 | G | 40 | 1.71 | 2 | 0 | 10 | 8 | 48 | 0.98 | |
2013 | G | 63 | 1.03 | 2 | 2 | 0 | 40 | 77 | 0.89 | 最優秀中継ぎ |
2014 | G | 64 | 3.58 | 6 | 6 | 30 | 8 | 75 | 1.26 | |
2015 | G | 63 | 2.62 | 3 | 8 | 2 | 28 | 55 | 1.17 | |
2016 | G | 70 | 2.36 | 8 | 4 | 1 | 41 | 98 | 1.09 | 最優秀中継ぎ |
2017 | G | 59 | 2.24 | 4 | 4 | 2 | 27 | 79 | 1.02 | |
2018 | G | 34 | 2.97 | 0 | 3 | 8 | 14 | 41 | 1.02 | |
2019 | G | 28 | 4.37 | 2 | 2 | 1 | 8 | 19 | 1.68 | |
通算 | 421 | 2.46 | 27 | 29 | 54 | 174 | 492 | 1.10 |
※G:読売ジャイアンツ
※太字:キャリアハイ、赤字:タイトル、赤太字:キャリアハイ&タイトル
- MLB
年度 | チーム | 試合 | 防御率 | 勝 | 負 | S | H | 奪三振 | WHIP | タイトル |
2006 | PHI | 9 | 7.47 | 1 | 4 | 0 | 0 | 28 | 1.71 | |
2010 | PHI | 2 | 10.80 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4.20 | |
2011 | PHI | 4 | 0.00 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2.40 | |
通算 | 15 | 6.75 | 1 | 4 | 0 | 0 | 34 | 1.89 |
※PHI:フィラデルフィアフィリーズ
- 日米通算
試合 | 防御率 | 勝 | 負 | S | H | 奪三振 | WHIP |
436 | 2.86 | 28 | 33 | 54 | 174 | 526 | 1.20 |
読売ジャイアンツ・マシソン選手引退:まとめ
マシソン選手はMLB時代には3度の右肘手術を受けるなど、満足した成績を残すことができませんでした。
しかし、2012年の日本球界挑戦後は、読売ジャイアンツのリリーフエースとして不動の地位を確立。通算421試合に登板し、54セーブ、174ホールドと素晴らしい活躍を見せました。
2017年オフにはメジャーからオファーが来ましたが、それを蹴ってジャイアンツに残留するほど、チーム愛も強い選手でした。
「日本が大好き」と妻と2人の子どもと一緒に異文化になじみ、近年は「このチームは若く才能あふれる選手が多い。優勝を経験できれば自信になってもっと成長できる。もう一度、この仲間と優勝したい」と巨人愛を明かしていた。
引用:『巨人スコット・マシソンが現役引退を表明「本日をもってプロ野球生活を終えたい」』スポーツ報知
この記事からも、マシソン選手がどれだけジャイアンツ、そして日本を愛していたかがわかりますね。
マシソン選手は今後、2020年東京オリンピックにカナダ代表としての出場を目指したのち、現役を引退するとしています。来年、オリンピックでマシソン選手の最後の投球が見れることを期待しましょう!
以上、読売ジャイアンツ・マシソン選手の経歴と通算成績まとめでした。最後までお読み頂きありがとうございました。
私はほぼ毎日野球観戦をしています。でも地上波では試合が中継されないことも多いですよね。
「自分が応援しているチームの試合が見れない」そんな方も多いのではないでしょうか。
私はDAZNでいつでもどこでも野球観戦ができるようにしています。月額約1000円と手ごろで非常におすすめです!興味のある方は下の記事からどうぞ!
この記事に対するコメントや取り上げてもらいたいセイバーメトリクス指標や野球用語、記録などがありましたらこちらのお問い合わせフォームやページ下のコメント欄から気軽に連絡くださいね!
コメント