みなさんこんにちは!あおな(@aonalog)です。
2019年9月8日、元ロッテマリーンズやヤクルトスワローズで活躍した大松尚逸選手の現役引退が報じられました。
大松選手といえば、左の長距離砲として活躍、今期は独立リーグの福井ミラクルエレファンツでプレーしていました。
この記事では、大松尚逸選手の経歴とプロ野球での通算成績を紹介していきます。
元ロッテ&ヤクルト・大松尚逸選手:経歴まとめ
ロッテ、ヤクルトで活躍した大松が引退決断 今季BC福井も左膝負傷#大松尚逸 #swallows #chibalotte #marines
記事はこちら→https://t.co/ZqcwRDGfzg pic.twitter.com/ATSxaSJ9pE— 日刊スポーツ (@nikkansports) September 7, 2019
- ポジション:一塁手、外野手
- 投/打:左投げ/左打ち
- 身長/体重:184cm/93kg
- 生年月日:1982年6月16日
- 出身:石川県
- 経歴:金沢高等学校→東海大学→ロッテマリーンズ(2005~2016)→ヤクルトスワローズ(2017~2018)→福井ミラクルエレファンツ(2019)
元ロッテ&ヤクルト・大松尚逸選手:プロ入り前の経歴
- 小学3年生のときに投手として野球を始める
- 高校は地元の金沢高校へ進学、外野手として1年からレギュラーとなるも甲子園出場はならず
- 大学は東海大学へ進み、外野手として3度のベストナインを獲得、4年時には大学日本代表の主将に抜擢される
元ロッテ&ヤクルト・大松尚逸選手:プロ入り後の経歴
- 2004年のドラフト会議でロッテマリーンズから5位指名を受け入団
- 1年目(2005):2軍で四番に定着、1軍では初ヒットを記録
- 2年目(2006):プロ初本塁打が逆転満塁弾となるなど8本塁打31打点をマーク
- 4年目(2008):初めて規定打席に到達、7月に初の月間MVPを獲得するなど24本塁打91打点と活躍
- 5年目(2009):シーズン中盤から4番に定着、19本塁打79打点をマーク
- 6~11年目(2010~15):不振や他の選手の台頭から出場機会が徐々に減少し、目立った成績を残すことができず
- 12年目(2016):6月に右アキレス腱を断裂、1年を棒に振りシーズンオフに自由契約となる
- 13年目(2017):春季キャンプでヤクルトスワローズのテストを受け見事合格、左の代打として活躍
- 14年目(2018):戦力外通告を受けるも現役続行を模索
- 2019:BCリーグの福井ミラクルエレファンツに入団するも左膝を負傷、今季限りでの現役引退を発表
元ロッテ&ヤクルト:大松尚逸選手:1軍通算成績まとめ
年度 | チーム | 打率 | 安打 | 本塁打 | 打点 | OPS |
2005 | M | .143 | 1 | 0 | 0 | .393 |
2006 | M | .217 | 39 | 8 | 31 | .655 |
2007 | M | .300 | 64 | 5 | 22 | .780 |
2008 | M | .262 | 117 | 24 | 91 | .815 |
2009 | M | .269 | 133 | 19 | 79 | .779 |
2010 | M | .260 | 139 | 16 | 68 | .742 |
2011 | M | .213 | 39 | 2 | 16 | .549 |
2012 | M | .198 | 51 | 5 | 22 | .519 |
2013 | M | .260 | 20 | 0 | 8 | .630 |
2014 | M | .183 | 15 | 2 | 9 | .597 |
2015 | M | .224 | 11 | 0 | 5 | .550 |
2017 | S | .162 | 21 | 3 | 16 | .492 |
通算 | .245 | 650 | 84 | 367 | .699 |
※M:ロッテマリーンズ、S:ヤクルトスワローズ
※太字:キャリアハイ
元ロッテ&ヤクルト・大松尚逸選手引退:まとめ
大松尚逸選手はロッテマリーンズでは主砲として、ヤクルトスワローズでは代打の切り札として活躍しました。
プロ初本塁打は逆転の満塁本塁打だった。以降、逆転弾、満塁弾、代打弾、サヨナラ弾など数々のアーチを架け、勝負を決する一打を放ってきた。
大量得点差を逆転したり、相手エースを得意としたり、目の前での胴上げを阻止したりで、得た愛称は数知れず。「満塁男」「巨人キラー」…挙句には「世界遺産」とまで称されるようになった。
引用:『大松尚逸、引退!-稀代の勝負師が福井で静かにユニフォームを脱いだ』YAHOO!JAPANニュース
上の記事でもわかるように、「記録」よりも「記憶」に残るプレーヤーで、誰からも愛される選手でした。
ロッテを自由契約になった際には2軍打撃コーチへの就任も打診されていただけに、今後の活躍にも注目ですね!大松選手、お疲れ様でした。
以上、元ロッテ&ヤクルト・大松尚逸選手の経歴&通算成績まとめでした。最後までお読み頂きありがとうございました。
私はほぼ毎日野球観戦をしています。でも地上波では試合が中継されないことも多いですよね。
「自分が応援しているチームの試合が見れない」そんな方も多いのではないでしょうか。
私はDAZNでいつでもどこでも野球観戦ができるようにしています。月額約1000円と手ごろで非常におすすめです!興味のある方は下の記事からどうぞ!
この記事に対するコメントや取り上げてもらいたいセイバーメトリクス指標や野球用語、記録などがありましたらこちらのお問い合わせフォームやページ下のコメント欄から気軽に連絡くださいね!
コメント