ルール 【動画あり】ワイルドピッチとパスボールの違い【野球用語】 みなさんは野球用語であるワイルドピッチとパスボールの違いを明確に答えることができますか?この記事では、ワイルドピッチとパスボールの違いを解説します。結論から言うと、ワイルドピッチは投手に責任があり、パスボールは捕手に責任があるプレーです。 2019.11.16 ルール野球野球・その他
セイバーメトリクス 【FIP】被本塁打・奪三振・与四死球だけでピッチャーを評価! 一般的にピッチャーを評価するときには防御率や勝利数を使いますよね。しかし、これらの指標は運に大きく左右されることが知られています。その点、FIPは運に左右されない指標で、ピッチャーの純粋な能力をあらわすことができると考えられています。 2019.08.20 セイバーメトリクス野球
セイバーメトリクス wOBAはチームの得点に対する貢献度【セイバーメトリクス】 この記事ではセイバーメトリクス指標の1つである『wOBA』について解説しています!wOBAは、チームの得点にどれだけ貢献したかをあらわすセイバーメトリクス指標です。野球は得点が重要視されるスポーツなので、wOBAは重要な指標と言えます。 2019.06.26 セイバーメトリクス野球
野球・その他 【あらすじと感想】ルーズヴェルト・ゲームを読んでみた【池井戸潤】 野球に関連した小説って結構ありますよね。この記事では、『ルーズヴェルト・ゲーム』(著:池井戸潤)をご紹介します。ルーズヴェルト・ゲームは企業野球部が題材となっています。そんなルーズヴェルト・ゲームのあらすじと感想についてまとめてみましたので是非ご覧ください! 2019.06.25 野球・その他野球関連書籍
プロ野球を見る 【画像あり】スポーツみるならDAZN!って言うけど実際どんな感じ?DAZNユーザーが使用感とおすすめポイントを紹介します。 DAZNは日本のプロ野球であれば12球団の全試合を視聴可能、その他にもたくさんのスポーツが視聴可能です!この記事では、そんなスポーツ動画アプリ『DAZN』のiPhoneにおける使用感とおすすめポイントについて、紹介していきます! 2019.06.18 プロ野球を見る野球野球・その他
まとめ 【プロ野球】2019年5月パリーグ成績まとめ&6月予想 この記事では、ここまでの成績をまとめつつ、ピタゴラス勝率などセイバーメトリクスの観点を交えながらパリーグ6球団の6月成績予想を行っていきます! 2019.06.05 まとめ成績予想野球
まとめ 【プロ野球】2019年5月セリーグ成績まとめ&6月予想 さて、2019年シーズンも5月が終了し、6月からはついにセパ交流戦が始まりますね。この記事では、ここまでの成績をまとめつつ、ピタゴラス勝率などセイバーメトリクスの観点を交えながらセリーグ6球団の6月成績予想を行っていきます! 2019.06.04 まとめ成績予想野球
選手紹介 【動画あり】北方悠誠投手がドジャースとマイナー契約!経歴は?どんなピッチャー? R1.5.23、BCリーグ・栃木ゴールデンブレーブスの北方悠誠(ゆうじょう)選手がMLB・ロサンゼルスドジャースとマイナー契約を結びました!この記事では、そんな北方悠誠選手の経歴やピッチングスタイルについて紹介していきます! 2019.05.30 選手紹介野球
セイバーメトリクス WARは野球選手の総合的な能力をあらわすセイバーメトリクス指標! WARは走攻守すべての成績を合わせた結果(ピッチャーは投のみ)、その選手がどの程度チームの勝利に貢献したかをあらわしています。さらに、すべてのポジション間での比較が可能な指標なんです。そんなWARについて徹底解説していきます! 2019.05.29 セイバーメトリクス野球
セイバーメトリクス ピタゴラス勝率で野球チームの勝率を予想【セイバーメトリクス】 みなさんは『ピタゴラス勝率』ってご存知ですか?ピタゴラス勝率はチームの得点と失点から勝率を予想することができる手法なんです!この記事では、ピタゴラス勝率計算方法や使い方について、2018年度のチーム成績を用いながら解説していきます! 2019.05.28 セイバーメトリクス野球