読売・山口俊選手がポスティングでメジャー挑戦!経歴と通算成績紹介

みなさんこんにちは!あおな@aonalog)です。

2019年11月17日、読売ジャイアンツ・山口俊選手がポスティングシステムを利用してメジャー挑戦することが報道されました。

山口選手は今シーズン、セリーグで最高勝率、最多勝利、最多奪三振の三冠に輝くなどエース級の活躍を見せ、シーズンオフにはプレミア12における日本代表にも選ばれていました。

この記事では、そんな読売ジャイアンツ・山口俊選手のこれまでの経歴と一軍での通算成績を紹介します。

スポンサーリンク

読売ジャイアンツ・山口俊選手:経歴まとめ

  • 名前:山口俊(やまぐち・しゅん)
  • ポジション:投手
  • 投/打:右投/右打
  • 身長/体重:187cm/98kg
  • 生年月日:1987年7月11日
  • 出身:大分県
  • 経歴:柳ヶ浦高→DeNAベイスターズ(高校D1・2006~2016)→読売ジャイアンツ(2017~2019)

読売ジャイアンツ・山口俊選手:プロ入り前の経歴

  • 柳ヶ浦高に進学、1年時に甲子園出場するも1回戦敗退
  • 2年時の秋には明治神宮大会で優勝
  • 3年時にも春の選抜甲子園出場、MAX151km/hを記録するも1回戦敗退

読売ジャイアンツ・山口俊選手:プロ入り後の経歴

  • 2005年のドラフト会議でDeNAベイスターズから高校生ドラフト1位指名を受け入団
  • 2006(1年目):6月に1軍初登板し初勝利を挙げる
  • 2007(2年目):4試合に先発するも目立った成績を残すことができず
  • 2008(3年目):リリーフとして16試合に登板し防御率0.76を記録
  • 2009(4年目):セットアッパーとして1軍定着、シーズン途中からはクローザーとなり51試合に登板、5勝18セーブをあげる
  • 2010(5年目):クローザーとして自身初の30セーブをあげる
  • 2011(6年目):2年連続で30セーブを達成
  • 2012(7年目):当時史上最年少で通算100セーブを達成
  • 2013(8年目):目立った成績を残すことができず
  • 2014(9年目):シーズン途中から先発転向し3完投するなど活躍
  • 2015(10年目):5月から不調に陥り3勝に終わる
  • 2016(11年目):19試合に登板し11勝、防御率2.86と活躍、オフにFAで読売ジャイアンツに移籍
  • 2017(12年目):6月に移籍後初勝利をあげるも、プライベートでのトラブルにより7月から出場停止となる
  • 2018(13年目):自身初となる規定投球回に到達、9勝をあげ平成最後のノーヒットノーランも達成
  • 2019(14年目):1度登録抹消されるもシーズンを通して活躍、15勝、防御率2.91で最多勝、最高勝率、最多奪三振の3冠に輝く、オフにはプレミア12の日本代表にも選出され、優勝を果たした11月17日にポスティングでのメジャー挑戦が報道される

スポンサーリンク

読売ジャイアンツ・山口俊選手:1軍通算成績まとめ

年度 チーム 試合 S H 奪三振 タイトル
2006 DB 5 1 2 0 0 17
2007 DB 6 0 3 0 0 14
2008 DB 16 1 1 0 2 28
2009 DB 51 5 4 18 7 68
2010 DB 54 2 8 30 2 78
2011 DB 59 2 6 34 1 48
2012 DB 60 1 2 22 3 62
2013 DB 44 5 2 7 6 48
2014 DB 33 8 5 0 3 96
2015 DB 20 3 6 0 0 119
2016 DB 19 11 5 0 0 121
2017 G 4 1 1 0 0 22
2018 G 30 9 9 1 1 144
2019 G 26 15 4 0 0 188 最多勝利
最多勝率
最多奪三振
通算 427 64 58 112 25 1053

※DB:DeNAベイスターズ、G:読売ジャイアンツ
太字:キャリアハイ、赤太字:キャリアハイ&タイトル獲得

読売ジャイアンツ・山口俊選手の経歴と通算成績紹介:まとめ

ここまで、ポスティングでのメジャー挑戦が報道された読売ジャイアンツ・山口俊選手の経歴と1軍での通算成績を紹介してきました。

山口選手はかねてからメジャー思考の強い選手で、DeNAベイスターズ時代の2012年にもポスティングでのメジャー挑戦を球団に申し入れていました。

これまで球団で同制度によるメジャー移籍の例はないが、山口がDeNAから巨人にFA移籍した際の契約条項の一つとして、ポスティングを認めるという契約が入っていたため、今回はそれを励行し、夢を応援することになった、という経緯が説明された。

引用:『【巨人】原監督、メジャー挑戦の山口俊起用法に「四球1つ、2つでカッカしないほうがいい」』スポーツ報知

記事のように、ジャイアンツが山口選手の夢を応援する形で、ポスティングでのメジャー挑戦となったようです。ジャイアンツとしては先発の柱が抜けるのは痛いでしょう。誰が台頭してくるのか、そして山口選手の去就と来季の活躍に注目です。

以上、読売ジャイアンツ・山口俊選手の経歴と通算成績紹介でした。最後までお読みいただきありがとうございました。

私はほぼ毎日野球観戦をしています。でも地上波では試合が中継されないことも多いですよね。

「自分が応援しているチームの試合が見れない」そんな方も多いのではないでしょうか。

私はDAZNいつでもどこでも野球観戦ができるようにしています。月額約1000円と手ごろで非常におすすめです!興味のある方は下の記事からどうぞ!

スポンサーリンク

この記事に対するコメントや取り上げてもらいたいセイバーメトリクス指標や野球用語、記録などがありましたらこちらのお問い合わせフォームやページ下のコメント欄から気軽に連絡くださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました